空ドッグスクール公式BLOG「ドッグトレーナーのひとりごと」空ドッグスクール公式BLOG「ドッグトレーナーのひとりごと」

石綿美香先生のPORTL①in練馬

先日3月29日、3月30日にALETTA Bird Trainingの石綿美香さんを講師にお招きして、PPRTL1を東京練馬で開催いたしました。

二日間に渡るセミナーは大盛況でとってもアットホームな雰囲気の中、楽しく笑いが絶えずあっという間の二日間でした。

【PORTLとは】

The Portable Operant Research and Teaching Lab(ポータブルなオペラント研究・指導ラボ)、PORTLとは行動原理の学習と行動に関する現象の研究のためインタラクティブな環境を提供する卓上のゲームです。複数の小さなオブジェクト、行動を選択するためのクリッカー、強化子となる小さなブロックを使って行います。 ~PORTLマニュアルより Behavior Explorer 〜

【参考動画】
https://youtu.be/9XtEaOttMWI?si=WR1tjPxjL-VYmPG-

空ドッグスクール主催で開催したのには理由があり、私自身が過去にPORTLを受講した際、いかに犬に無理をさせて大雑把なトレーニングプランを立てていたのか大いに反省した経験もその一つです。また長らく、正式な講師からPORTLを習う機会がなかったので、石綿美香さんをお呼びしたかったのです。

結果は大正解でした!

相手である学習者から、いかにスムーズに無理なく、こちらの意図する行動を引き出せるかは全て「教える立場=ティーチャー=トレーナー」側の責任です。

人同士で実践し、相手との相互作用行動連鎖(Interconected Behavior Chain)を意識することがトレーニングでは非常に大切なことを学びました。

PORTL講師である石綿美香さん

アシスタントを務めてくださったたまおくさん、Dognook Training&Bhaviorの有動さん、本当にありがとうございました。

そして場所を貸してくださった、Dog Research Companyの亀井さんにも本当に感謝です。何よりご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!

PORTL2②in 練馬春日町は7月5日、7月6日を予定しております。またよろしくお願いいたします!